| 事故原因区分表 |
| 区分記号 | 事故原因区分 | ||
|---|---|---|---|
製 品 に 起 因 す る 事 故 |
A | 専ら設計上、製造上又は表示に問題があったと考えられるもの | |
| A1 | 設計不良 | ||
| A2 | 製造不良 | ||
| A3 | 品質管理不十分 | ||
| A4 | 表示又は取扱説明書の不備 | ||
| B | 製品自体に問題があり、使い方も事故発生に影響したと考えられるもの | ||
| B1 | 設計不良で使い方も事故発生に影響 | ||
| B2 | 製造不良で使い方も事故発生に影響 | ||
| B3 | 品質管理不十分で使い方も事故発生に影響 | ||
| B4 | 表示又は取扱説明書の不備で使い方も事故発生に影響 | ||
| C | 製造後長期間経過したり、長期間の使用により性能が劣化したと考えられるもの | ||
| C1 | 経年劣化 | ||
製 品 に 起 因 し な い 事 故 |
D | 業者による工事、修理、又は輸送中の取扱い等に問題があったと考えられるもの | |
| D1 | 業者の設置・施工不良 | ||
| D2 | 業者の修理不良 | ||
| D3 | 業者による輸送中の取扱いの不備 | ||
| E | 専ら誤使用や不注意な使い方と考えられるもの | ||
| E1 | 消費者の誤使用 | ||
| E2 | 消費者の不注意 | ||
| E3 | 消費者の設置・施工不良 | ||
| E4 | 消費者の修理不良 | ||
| F | その他製品に起因しないか、又は使用者の感受性に関係すると考えられるもの | ||
| F1 | 製品には起因しない偶発的事故 | ||
| F2 | その他製品に起因しないか、又は使用者の感受性に関係するもの | ||
| G | 原因不明のもの | ||
| G1 | 原因不明 | ||
| G2 | 調査不能 | ||
| G3 | 製品起因であるが、その原因が不明のもの | ||
| H | 調査中のもの | ||
| H1 | 調査中 | ||
| H2 | 係争中 | ||
| Copyright © National Institute of Technology and Evaluation. All rights reserved. |